大村智先生のノーベル賞受賞で暮れた2015年を回想する
第3回「心に残る給食の思い出」作文コンクール表彰式

大みそかから正月3が日に観た映画4本

 大みそかから正月3が日は、4本の映画を見ました。
 どの映画も感動して泣きました。

①「黄金のアデーレ 名画の帰還」
• サイモン・カーティス 監督  • ヘレン・ミレン, ライアン・レイノルズ, ダニエル・ブリュール, ケイティ・ホームズ, タチアナ・マズラニー, マックス・アイアンズ, チャールズ・ダンス

 ②「母と暮せば」
• 山田洋次 監督  • 吉永小百合, 二宮和也, 黒木華, 浅野忠信, 加藤健一, 広岡由里子, 本田望結,

③「海難1890」
• 田中光敏 監督  • 内野聖陽, ケナン・エジェ, 忽那汐里, アリジャン・ユジェソイ, 夏川結衣, 永島敏行,

④「杉原千畝 スギハラチウネ」
• チェリン・グラック 監督  • 唐沢寿明, 小雪, 小日向文世, 塚本高史, 濱田岳, 二階堂智, 板尾創路, 滝藤賢一

*********************************************

①は、著作権も絡んだ知財ものであることを知らないで観に行きびっくりしました。歴史認識を思い起こす映画であり、ナチに迫害されるユダヤ人たちに涙しました。

②は、長崎原爆の悲劇を語った映画ですが、戦後間もない庶民の生活を描いている点で共感しました。何もない貧乏な時代でしたが、長崎ではもっと別の世界があったことを知って泣きました。永遠の処女、吉永小百合を観てとてもよかった。

③は、あのトルコ海軍の軍艦が和歌山沖で遭難した明治初期の話と、中東事変のあった20年ほど前の歴史を掘り起こして語った日本とトルコの物語でした。人間の心を描いた国際物語であり、科学技術立国のトルコを少しだけ知りました。トルコ脱出の日本人たちの心情をとてもよく描いていました。

④は、日本のシンドラー・杉原を描いた映画でした。千畝はセンポと呼ばれていたことを知り、またセンポが帰国後に外務省を追われて小さな貿易会社に勤めていたことを知りました。千畝の人生を語ったあの日あの時を知って泣きました。

 こうして2016年の新年は、映画館で涙して過ごしました。今年は、どんな年になるか。そのような感慨を胸にしながら3が日をそれなりに有意義に過ごしました。

 

③は

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)